skip to main
|
skip to sidebar
わくわく学校 Jolly Bee日記
2009年6月30日火曜日
40年前はみな若かった♪
大学時代の寮仲間が集合
しました。場所は鎌倉、
海から徒歩5分・・・
懐かしい思い出話に花が咲いて
あっという間に時間が過ぎました。
今日の一番は部屋に飾られた
一枚の写真です。
ナナハンならぬBMWの1100ccにまたがる、この部屋の住人
カッコよかったなあ〜 いえ、今も素敵です!
奥様から「楽しく過ごして、頑張るエネルギーをチャージすることができました」とメールが届きました。私も少し元気になれたかも
また押しかけよう!今度は、持ち寄りパーティしよ♪
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
お知らせ
近々このような催しがあります。ぜひご覧下さい
http://wakuwakunewschool.blogspot.com/2010/03/blog-post.html
ブログ アーカイブ
►
2011
(11)
►
11月
(1)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
2月
(4)
►
1月
(3)
►
2010
(47)
►
12月
(8)
►
11月
(14)
►
10月
(1)
►
7月
(5)
►
6月
(8)
►
5月
(9)
►
3月
(2)
▼
2009
(49)
►
12月
(1)
►
7月
(6)
▼
6月
(26)
第1回プレゼンテーション (ライネルにて)
40年前はみな若かった♪
プロジェクト学習模擬授業
日本の教育改革
テラスからの眺め
薔薇一輪で
チャオとチョコ
素敵な写真家♪
ピンクの花束♪
幸せのカタチ
終わり良ければ
梅雨の晴れ間に
気がかりなこと・・・
感動した一冊!
灰色の空に・・・
今日の一首!
街づくりシンポジウム
聞いてください・・・ この歌声を♪♪
降りてゆく生き方って?
第1回出前講座
鍋会に参加♪
ライネル授業風景
山の春いろいろ
久しぶりのバラクラ
遅い春は花盛り♪
ロミロミって知ってますか?
►
5月
(16)
自己紹介
pyonta
子どもが長時間過ごす学校を、もっと楽しくできないかなと、試行錯誤、暗中模索の12年間。ようやく希望の光が見えてきたところです。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿