2010年5月28日金曜日

薔薇のある暮らし・・・「一枝ください♪」

ご近所さんから、薔薇を頂いた・・・
(とは言えないなあ~)

お宅の駐車場入り口の薔薇のアーチの素晴らしさに思わず足を止め、無理に頼み込んで・・・
「ひと枝、いただけませんか?」と。

小さな枝を1本・・・とお願いしたら、花のついている枝や
新芽の出た元気そうな茎を切ってくださった。

本当に申し訳ありませんでした。大事に育てますね。
今、グラスに入れて眺めていますが、もう少ししたら
挿し木にトライしてみます。ありがとうございました。

足が出てきたよ!!


でも、しっぽが残っています。初めて知ったこと・・・
足が出てきたら、尻尾がポロリとトレちゃうのかと思っていたら、
急激な勢いで、どんどん短くなっていって(尻尾が)消えてしまうんです。
ご存知でしたか?

2010年5月24日月曜日

神代植物園の牡丹・・・




神代植物園の牡丹です。
       友人が送ってくれた写真の一枚です。







My Garden ♪

先日紹介した友人から写真が届きました。訪問した時には、咲いていなかった薔薇の花が・・・ 素敵ですねぇ~
もうすぐ白いつる薔薇も咲くそうです。もう一度、お庭訪問に
「いってきまぁ~す」

近所の神代植物園の写真も送ってくれました。ごらんください。







2010年5月22日土曜日

全国首長連携交流会に参加!!

写真を撮り忘れた。会場は、政策研究大学院大学。
六本木の駅から徒歩5分とあったが、もう少しかかったなあ・・・
国立新美術館の隣。大通りから、大学への道が良かった。
細くて、曲がった石畳の道・・・龍土町美術館通りというらしい。

朝、6時に起きて・・・否!もっと早かった、5時半すぎ。
2時に寝たから、睡眠時間は3時間半・・・眠いのを堪えて
バス、電車を乗りついで、無事に到着。

意欲のある市長や町長、村長さんが集合して、行政のあり方
各地が抱える課題について話し合う。なかなか面白かった。

教育分科会に出たが、首長それぞれ、違いがわかる。
対教育委員会との関係が一番差が出るかも。
草加煎餅の草加市長が面白かった。それからトイレの話。
学校トイレの挑戦という立派な冊子も。一番関心を集めたのは
マザーランドアカデミーの取り組み。
「減反田で米作り、飢えた子救おう」という新聞コピーも。
年間200トンの米をアフリカに送っているという。

文科省からも5名の参加。「熟議」に関わっている人もいた。
当面のゴールはどうやら「コミュニティ・スクール」のよう。
「もっと自由で新しい教育施設ができるように、学校の設置
基準の見直しを」という希望は、この集まりでは余りにも遠い。

さて、これからどうすれば 距離が縮まるのかなあ?
政権交代で変えるチャンスと意気込んでいるが、壁はなお高い。

2010年5月21日金曜日

薔薇のガーデン・・・♪♪

実家のお向かいは、今、薔薇の盛り・・・育てているのは、ご主人です。
「写真を撮らせてください」と声をかけると
「この間の雨で、萎れてしまって、先週は最高だったんだけどねぇ~」と
残念そう。

それでも、素晴らしい!
色とりどりの薔薇が咲き乱れています。
白かと思うくらい、うすいピンクの花びらが儚げで、うっとり・・・

庭づくりが夢の一つです。ブログの名前にあるように
ふうろ草が風に揺れるナチュラルガーデンが私の夢の庭!

お庭拝見♪

友人が戸建てに引っ越した。庭があるので、夫婦で花や木を楽しんでいるという知らせ。
「いいなあ~」と羨ましくて、早速!お庭拝見に。都内で庭付きとなると、
広い庭は望めない。その限られた空間を大事にレイアウト。随所に工夫が見られる。右奥のアーチには黄色の薔薇が、その隣に白いハナミズキ。ゴーヤも緑のカーテンとしての出番を待っている。この写真では見えないが大きな甘夏も。そして薔薇がグングン茎を伸ばしていた。まだ発展途上だけれど、草木や花々への愛が溢れるお庭でした。花と木と土が好きな私は、やっぱり庭のある家に住みたいな♪


2010年5月20日木曜日

教育に選択肢を!

今回はお知らせです。おるたネット・・・これじゃあ、何のことだかわからないですね。オルタナティヴ教育を推進するネットワークの略称です。もっと多様な教育があり、その中から自分に合った学びのスタイルを選べたらいいなあと思っている人や団体の集まりです。未だ「出来立てホヤホヤ」の新しいネットワークですが、なかなか面白そうですよ。7月に関西でフォーラムを予定しているので近くの方は是非!私も参加できたらいいなあ~と思っています。
イベント名:おるたネットフォーラムin関西「教育に選択肢を持とう!」
日時:2010年7月11日(日)14:00~17:00(開場 13:30)
会場:箕面こどもの森学園(箕面市小野原西6丁目15-31)
参加費:一般1000円、学生800円
参加定員:60名
お申込み・お問合せ:メール project.core.plus@gmail.com 電話 072-735-7676
主催:多様な教育を推進するためのネットワーク(おるたネット)
共催:箕面こどもの森学園、CORE+、フリースクールみなも、結空間
協賛:京田辺シュタイナー学校、デモクラティックスクールまっくろくろすけ、神戸サドベリースクール、関西こども文化協会
AltaForum.pdfAltaForum.pdf
516K 表示 ダウンロード

2010年5月19日水曜日

ごちそうさま~~

新潟から宅急便が届いた。何だろう??と思って開けてみると、草団子とチマキが入っていた。
笹をはがして、ひと口かじってみた。本物のよもぎの匂い・・・
そして、ほのかに甘いあんこ・・・あ~~美味しい。
「ちまきはきな粉をかけて食べるように」とのこと。
う~~ん、これまた美味。
娘の友達から届いた季節の便り・・・先に食べてしまって、ごめんなさい。おいしかったな♪